私塾 紫微垣

捌(八)月の暦(こよみ)

8月8日の暦(こよみ)

世阿彌忌(ぜあみき)8月8日は世阿彌の忌み日です。

世阿弥(ぜあみ)正平18年/貞治2年(1363年)? - 嘉吉3年8月8日(1443年9月1日)?)は
日本の室町時代初期の猿楽師

父の観阿弥(観阿弥陀仏)とともに現在の能にあたる猿楽を大いに広めた。
現在、彼らの能は、観世流として受け継がれている。

『世』は、観世。
『阿弥』は、阿弥陀仏から来ている。

世の字の発音を「ぜ」とにごらせるのは、足利義満の指示による。


國男忌(くにおき) 8月8日は柳田國男の忌み日です。

柳田國男(やなぎたくにお)1875年(明治8年)7月31日 - 1962年(昭和37年)8月8日)
日本の民俗学者、詩人。

    兵庫県神東郡田原村辻川(現・神崎郡福崎町)に六男として生まれる。
松岡家は代々医者であり、父は儒者の松岡操。

郷土研究の際、文献にのみよることをせず、
実際にその場に出向いて調査を行う、「フィールドワーク」の重要性を論じたことで有名。
代表的な作品に「遠野物語」などがある。


北京オリンピック開催日  2008年8月8日、北京オリンピックが開催されました。

8月8日から(8月24日まで)、
中華人民共和国の首都北京で主に行われた夏季オリンピック。

開会式は中国の標準時間である2008年8月8日午後8時8分にスタートしました。
中国でのオリンピックは初開催であり、
アジアでの開催は、1988年のソウルオリンピック以来20年ぶりでした。

オリンピックは、平和のシンボル。
世界が一丸となって、各国共に、良い国際社会を目指して、
より良い平和への競いを繰り広げて欲しいですね。






八月の一覧へ

暦のTOPへ