私塾 紫微垣

伍(五)月の暦(こよみ)

5月20日の暦(こよみ)

三社祭(さんじゃまつり)5月20日〜5月22日は三社祭です。

浅草神社の例祭。
浅草神社は浅草の総鎮守。
明治政府の神仏離令により「浅草寺」と分けられるまでは一体でした。

推古天皇の三十六年三月十八日、
現在浅草寺の御神体であります聖観世音菩薩像が、
隅田川から網によって引き上げられました。
  これを引き上げたのが、漁師の桧前浜成・竹成兄弟。
その日に限り一匹の漁もなく、この網にかかったのがこの尊像だったと言います。
二人は郷土の文化人であった土師真中知にこの日の出来事を語ったところ、
尊い仏様であることを悟らされました。
 この観音様に願をかけると、翌日、たちまちのうちに大量の魚を得ることが出来ました。

  土師真中知はその後間もなく剃髪して僧となり、
さきの観音像を丁重に安置して供養を行い、郷土の発展のために生涯を捧げました。
これが浅草寺の起源です。
 土師真中知の没後間もなく、その嫡子は観音の夢告を受け、
先ほどの三人を三社権現と称し、神として祀りました。
これが三社さまです。






五月の一覧へ

暦のTOPへ